PR

離乳食初期にエプロンを食べるしなめるのは問題ない?初期から時期別おすすすめエプロンをご紹介!

離乳食初期にエプロンを食べるしなめるのは問題ない?時期別おすすすめエプロンをご紹介! ライフスタイル
記事内に広告が含まれています。
Facebook にシェア
Pocket

離乳食初期は、赤ちゃんもエプロンが気になってしまいなかなか離乳食が進まないってことがありますよね。

私も初めての子供で、離乳食よりもエプロンを舐めたり、しゃぶったり。(笑)

「どうしたら食べてくれるんだろう?」と悩みました。

なので、時期別にエプロンを変えてみるのもおすすめです!

今回は「離乳食初期にエプロンを食べるしなめるのは問題ない?初期から時期別おすすすめエプロンをご紹介!」について解説していきますね♪

 

離乳食初期にエプロンを食べるしなめるのは問題ない?

離乳食初期は、赤ちゃんもエプロンが気になってしまい、なかなか離乳食を食べてくれないことがあります。

逆にエプロンを取ると、大泣きしたりしますよね。

私の息子も、最初はエプロンが気になったりしていて、離乳食には興味がなく・・・。

生後7か月の途中くらいからやっと本格的に食べてくれるようになりました。(笑)

結論を言うと、赤ちゃんによって、食べ物に興味が出てくる時期が違うのでママも焦らなくても大丈夫だと思います。

赤ちゃんが食べたいと思った時に離乳食を始めるのが一番です!

なので、ママがストレスにならない程度に少しずつ離乳食をあげれば良いと思います。

とみちゃん
とみ

毎日頑張らなくても良いのです♪

ですが、エプロンを舐めないようにする工夫が出来そうですよね?

 

エプロンを舐めないようにする工夫は?

2つの工夫をご紹介します!

  • スプーンやタオルなどを手に持たせる
  • エプロンを変えてみる
  • エプロンのサイズが合っていない

エプロンを舐めたり引っ張ったりしてしまうのであれば、スプーンを持たせたり、タオルや汚れても大丈夫なものを持たせるのがおすすめです◎

赤ちゃんの気分にもよりますが、エプロンも気にせず離乳食を食べてくれる時がありますよ♪

エプロンを変えてみるのも、本当におすすめです!

シリコン製やプラスチック製のものだと、引っ張ったりできないので舐めたりしないようになります!

デザインも可愛いものがたくさんあるので、工夫も楽しくなります。

また、首元がゆるくてエプロンのサイズが合ってないのが原因な事もあります。

首元が苦しくない程度に、しっかりと止めなおしてみてください♪

エプロンを嫌がる赤ちゃん向けに、エプロンについて書いた記事がるのでよかったら参考にしてください!

離乳食でエプロンが気になる赤ちゃんへの対処法は?拒否や嫌がる時に効果的な方法も紹介
離乳食がはじまるころは、赤ちゃんも出来るようになる事が毎日増えて、可愛いですよね♪ ですが、ママは離乳食の準備をして、食べさせて・・・と大忙しです。 せっかく準備をしても、エプロンが気になって離乳食をなかなか食べてくれなかったり。 エプロン...

シリコン製やプラスチック製のエプロンについても書いてあるのでぜひご覧ください♪

 

時期別おすすすめエプロンをご紹介!

 

この投稿をInstagramで見る

 

𝑀𝑜𝑒. 𓂃٭(@___2_ey.m__)がシェアした投稿

離乳食に使われるエプロンは、様々な種類がありますよね。

どの時期に何がおすすめのエプロンなのか、分からないので購入するのに迷ってしまいますよね。

私が実際に使用した感想も含めておすすめをご紹介していきます♪

 

離乳食初期(5~6ヶ月頃)

首から下げるスタイタイプがおすすめです。

【特徴】赤ちゃんの首回りからお腹までをサポートするエプロン

この時期の赤ちゃんは、ママが食べさてあげるのでほとんど汚れは気にならない時期です。

装着が簡単で素材の優しいものを選ぶと良いですよ。

最初はハンドタオルなどを代用してみるのもおすすめです。

 

離乳食初期(5~6ヶ月頃)のおすすめエプロン

離乳食初期におすすめなお食事エプロンをご紹介していきます。

 

■布製のスタイ

肌ざわりや優しく柔らかいので、よだれ用のスタイと同じ感覚で付けれます。

洗濯機で簡単に洗えるので衛生的で、持ち運びも簡単。

布製なので汚れが付きやすいのが難点です。

とみちゃん
とみ

息子が引っ張るので、私の場合はあまり使用しなかったです!

撥水加工や防水機能がついていて、汚れに強くふき取りやすいです。

食洗機対応のものもあり、洗いやすくお手入れも簡単♪

布製などに比べると少し硬いので赤ちゃんが嫌がるこもあります。

ベビービョルンのスタイは人気がありおすすめですよ♪

 

■ナイロン製のスタイ

汚れに強く、簡単に汚れが落ちます。

洗いやすく、乾きやすいのも利点です♪

とみちゃん
とみ

軽くて持ち運びやすいので、外出の時はナイロン製のスタイを持ち運びしてました。

ナイロン製のスタイには、デザイン性の高い可愛いスタイがいっぱいです!
お出かけ用にひとつ買うのもおすすめですよ♪
可愛いですよね~♪
女の子だったら絶対に着けたくなります(*^^*)

 

■紙製のスタイ

ゴミとして捨てらるので、外出先などで便利です!

実家に帰るときや外出が多いご家庭にはとても便利です!

引っ張ると破れてしまったり、ランニングコストがかかるのがデメリットでもあります。

肌ざわりがあまり良くないのも特徴です。

 

離乳食中期~後期(7~11ヶ月頃)

長袖のスモックタイプがおすすめです。

【特徴】袖付きで洋服の上から着用するエプロン

食べづかみがはじまったころに、使用するのがおすすめです。

食べづかみが始まると、腕が汚れてしまうので、ゴムの入っている手首がきゅっとしまったタイプは汚れを防いでくれます。

夏場の暑い時期には、蒸れてしまうので注意をしましょう。

 

離乳食中期~後期(7~11ヶ月頃)のおすすめエプロン

離乳食中期~後期におすすめのお食事エプロンをご紹介してきます。

 

■長袖のスモック

長袖のスモック対応のエプロンは、腕につく汚れをしっかりカバーします。

お腹の方には、ポケットがついているので、食べこぼしもしっかりとキャッチしてくれます♪

ママとパパの片づけの負担も減りますよ♪

とみちゃん
とみ

食べづかみの頃は、このエプロンにとってもお世話になりました!

 

 

洗い替えを何枚か、購入しておくと便利ですよ♪
可愛いデザインもたくさんあって迷ってしまいます(*^^*)

 

離乳食完了期(1歳頃~)

ポケット付きタイプがおすすめです。

【特徴】食べこぼしをキャッチできるポケット付きで、裾を折り返してポケットになるものがあるエプロン

1歳をすぎると、固形食が増えて大人の食事に近づきます!

ポケットが食べこぼしを防いでくれるので、掃除が簡単になります。

ただし、スープや飲み物がポケットに溜まりすぎると、あふれ出てしまうことがあるので近くで見守ってあげてください。

とみちゃん
とみ

私の場合は、離乳食初期で使用していた、シリコン製のスタイエプロンに戻りました!

様子もみて、1歳頃からの大きめのエプロンを使用していきます♪

 

離乳食完了期(1歳頃~)のおすすめエプロン

離乳食完了気におすすめのお食事エプロンをご紹介してきます。

 

■半袖のスモック

胸元に大きなポケットがついた半袖のスモックです。

半袖なので、子供も嫌がらずに着用してくれます♪

お食事だけでなく、お絵かきなどの遊びにもおすすめです。

シンプルなデザインもあり、おしゃれな着こなしも出来ますよ♪

 

■裾の長いエプロン

スモックの裾が長くなっていて、テーブルに吸盤で固定することができます。

ランチョンマットにもなり、赤ちゃん自身で取り外しはできません。

袖は取り外し可能なので、長袖と半袖の両方が使用できて、離乳食後もエプロンとして長く使えます!

はっ水加工がされていて、吸盤を取り外せば洗濯もできるので、お手入れも簡単です♪

 

お子さんにぜひお試しください♪

 

まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

𓂃🌷𓈒𓏸(@an_baby2021)がシェアした投稿

「離乳食初期にエプロンを食べるしなめるのは問題ない?初期から時期別おすすすめエプロンをご紹介!」について解説してきました。

離乳食初期の頃は、赤ちゃんがエプロンを食べるしなめるなどで、気にしてしまいがちです。

離乳食が進まないことは、悪いことではありません。

その子にあった工夫や対応をしてきたいですね♪

ぜひ、時期別にあったおすすめエプロンを選んでみてください。

少しでも、楽しく離乳食が進められる手助けになったら嬉しいです。

Facebook にシェア
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました