PR

ミニピンがトイレ覚えない問題!トイレのしつけ方法を解説

ミニピンがトイレ覚えない問題!トイレのしつけ方法を解説 犬との暮らし
記事内に広告が含まれています。
Facebook にシェア
Pocket

ミニピン、小さいのに引き締まった体でかっこよくもあり可愛いワンちゃんですよね。

最近ミニピンを飼い始めトイレのしつけを考えている方や、飼い始めてしばらく経ちしつけをしてるのにトイレ覚えないと悩んでいる方それぞれいらっしゃると思います。

そこで今回は、大切な家族の一員として迎え入れたワンちゃん「ミニピンがトイレ覚えない問題!トイレのしつけ方法を解説」についてお伝えしていきます。

ぜひ、最後までご覧ください。

 

ミニピンがトイレ覚えない問題!なぜ覚えてくれない?

可愛くて飼い始めたミニピンが、トイレをなかなか覚えてくれないと不安にもなり、どうしようと悩んでしまいますよね・・・。

ミニピンがトイレを覚えてくれない理由をご紹介します!

 

トイレをなぜ覚えてくれないの?

ミニピンは、とても賢い犬種ですのできちんと正しくしつければお利口さんなワンちゃんです。

しかし、しつけ方を間違えると手がつけられないほどの問題行動を起こしてしまいます。

  • 好奇心旺盛
  • 勇敢
  • 警戒心が強い
  • 従順

これらは、ミニピンの性格的特徴になります。

犬はもともと飼い主に従順な生き物ですが、ミニピンはその性質が他の犬種より強くあらわれるのです。

そして、この性格を飼い主がうまく理解し、ミニピンに飼い主と自分の間には主従関係があることを理解させます=しつけを行う。

主従関係を理解できていないミニピンは、飼い主の言うことを聞きません。

ただし、一度主従関係を理解できれば驚くほど従順です。

そのため、しつける時は飼い主自身も心を鬼にしましょう!

しかし、主従関係の前に飼い主とミニピンが信頼関係を育むことがなによりも大事です。

人間も犬も同じで、好きな人=信頼している人が言ってることは聞けるものではありませんか?

一貫性のある態度をとりむやみやたらに叱らない飼い主も大切な家族であるミニピンと共に成長して生きましょう。

 

ミニピンのトイレのしつけ方法を解説

 

この投稿をInstagramで見る

 

KOHARU / MICHIRU(@koharu_the_pinscher)がシェアした投稿

ミニピンはとても賢い犬種として有名です!

しつけ方をマスターし、可愛くて大切な家族でもあるワンちゃんと一緒に素敵な日々を過ごしましょう。

トイレを覚えるまでは、サークルを設置しサークル内にトイレシートを敷きます。

トイレシート=トイレをするところということを覚えてもらいましょう。

これができないうちに部屋の中で放し飼いをしてしまうと、部屋全部をトイレだと認識してしまう危険性があります。

誤った認識でいると、部屋のいたるところで排泄してしまい、排泄物の匂いが物やカーペットなどの布類にもこびりついてしまいます。

飼い主側も頭を抱えることにもなり、まさに負の連鎖です・・・。

アイコンタクトで心を通わせることから始めます。

  • おやつを用意します。

ワンちゃんはおやつが大好きなので、目はおやつに釘付けで勢いよく食いついてくることもあります。

しかし、食べられないようにしましょう。

  • おやつを動かします。

おやつを動かしながら、飼い主の目の付近までもってきて目を見るんだよ!ということを認識してもらいます。

  • 名前を呼びます。

ワンちゃんの名前を呼び、目が合えばすぐにおやつをあげ褒めます。

我慢させて褒めるということは、しつけの基本です。

これができれば、マテ・スワレといったトレーニングもスムーズにできるようになります。

トイレトレーニングでは、サークル内にトイレシートを敷いておきそこで排泄できれば褒めます。

注意していただきたいのは、失敗しても叱らないことです。

サークル内で排泄し、叱られると排泄すること自体がダメなことなんだと認識し病気になりかねないからです。

 

ミニピンにおすすめのトイレしつけグッズの紹介

 

この投稿をInstagramで見る

 

TEN(@minipin.ten)がシェアした投稿

サークル内のトイレのしつけを行なっても、なかなかうまくいかないという場合には、トイレしつけグッズもありますので種類ごとにご紹介いたします。

 

ジョイペットザ・しつけトイレの学習

どうしてもトイレシートでは排泄しない場合は、トイレ誘導タイプのスプレーがおすすめです。

使い方は、トイレシートに直接スプレーします。

犬は排泄物の匂いがするところをトイレと認識する性質があるため、このスプレーによってトイレシート=排泄する場所と認識しやすくなります。

\ ネットでお得に購入する /

 

 

強力トイレのしつけスプレーおマル上手ver3.0

トイレ以外の場所でも排泄してしまう、そそうグセがあるワンちゃんには、マーキング防止タイプがおすすめです。

使い方は、トイレ以外で排泄してほしくない場合、その場所にスプレーすることで犬が嫌がる匂いが含まれているのでその場所で排泄する可能性は低くなるはずです。

このスプレーは、屋外でも使用可能ですので近所の犬のマーキング防止にも対応できます。

\ ネットでお得に購入する /

 

トーラスマーキングお断り濃縮スプレー

最初にご紹介したトイレ誘導タイプと同じタイプのものですが、こちらは排泄物の匂いを抑え犬が好きな匂いを配合した商品です。

トイレのしつけのためと思っても、排泄物の匂いをスプレーするのは躊躇してしまう場合、人間には気にならない程度までに匂いを抑えたものがおすすめです。

使い方は全く同じで、トイレシートにスプレーするだけです。

トイレシートで排泄できたら褒めることを忘れずに!

\ ネットでお得に購入する /

 

ミニピンがトイレ覚えないのまとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

CHACHA❤︎KIKI(@chachacha0312)がシェアした投稿

今回は「ミニピンがトイレ覚えない問題!トイレのしつけ方法を解説」についてお伝えしていきました。

ミニピンの性質やトイレ覚えない理由、しつけ方などがわかりましたね。

しつけには忍耐力が必要ですから、可愛いからといって甘やかしすぎると愛犬のためにもなりませんね。

そのため、可愛い大切な愛犬と素敵な日々を送れるように、飼い主も共に成長することが大事なんですね。

今回ご紹介した内容が少しでも参考になれば嬉しいです♪

ミニピンに合う抜けないハーネスは?首輪はどうなの?おすすめをご紹介!
ウチには、4月で3歳になったミニピンの女の子がいます♪ ミニチュアピンシャーは運動が大好きな犬種なので、外に出ると喜びます。 言わなくてもわかると思いますが、散歩が大好きです!!! 散歩紐も持つだけで、興奮して家中を走り回ります♪ 散歩に行...
Facebook にシェア
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました